Posted by 2015年2月 6日 19:56 | 個別ページ
「熊本県における高次脳機能障害支援を考える」
熊本県高次脳機能障害検討委員会では、高次脳機能障害者の就労や生活をテーマにして研修会やシンポジウムを行ってきました。日頃より、関係機関の皆様には高次脳機能障害支援にご理解、ご協力頂きありがとうございます。
今回の研修会では、日本の高次脳機能障害リハビリテーションの第一人者である九州労災病院門司メディカルセンター院長、産業医科大学名誉教授の蜂須賀研二先生をコーディネーターにお迎えし、熊本県での高次脳機能障害支援の取り組みをシンポジウム形式で紹介したいと思います。この研修会を機会に、今自分たちに何ができるのか、何をしたらよいかなど、みなさんで一緒に考える機会にできたらと思います。
関係機関の皆様をはじめ多くの方の参加を賜りますようご案内いたします。
日時:平成27年3月13日(金) 午後7時~9時(18時30分受付開始)
場所:熊本大学医学部付属病院 山崎記念館1階研修ホール
(熊本市中央区本荘1丁目1番1号 ℡:096-373-5784)
参加料:無料
定員:100名
研修会:
基調講演・コーディネーター
「高次脳機能障害の生活支援について」
九州労災病院 門司メディカルセンター 院長
産業医科大学 名誉教授 蜂須賀 研二先生
シンポジスト
「精神科デイケアにおける認知リハビリテーションの取り組み」
菊陽病院デイケア 作業療法士 松藤 裕子先生
「高次脳機能障害者の就労支援について~福祉と医療の連携を中心に~」
就労支援センターすまいる 施設長 渡邉 伊都美先生
「医療機関における自動車運転支援の取り組み」
熊本セントラル病院 作業療法士 内田 智子先生
主催:熊本県高次脳機能障害検討委員会
第8回熊本大学高次脳機能セミナー
問い合わせ先:熊本県医師会業務2課 ℡:096-354-3838
※申し込みはFAX(096-355-6507)にて所属・連絡先(住所・電話番号)・氏名・職種を記載してお送り下さい。2月28日(土)までにお願い致します。たくさんのご参加お待ちしております。